7月1日 午前9時の発表
保健省の発表によりますと、新型コロナウイルス感染症の陽性事例と判断された人数は下記の通りです。
ベトナムの新型コロナウイルスの状況 | |
感染者数 | 約17,052人 |
死亡者数 | 81人 |
住んでいるマンションでも2回目のコロナウイルスの検査が昨日の夕方からありました。マンションに住んでいる全住人が対象なので非常に混雑していて外に向かって簡単にプラスチックの椅子が等間隔で置いてあるだけでソーシャルディスタンスなんて守られていないのが現状です。 1回目の検査の時は待っている途中で雨が降り出して、警備の人が開いている店舗部屋にと皆を入れましたが、部屋の中はギュウギュウ状態、、、怖いので直ぐに出て帰りました。(1.2時間後の閉まる直前で検査は受けることが出来ましたので良かったですが....)
実状としてローカル市場では閉鎖されているところでも営業している箇所も見たことがありますし、闇営業しているカフェもあります。闇営業のカフェとは外から見たら門が閉めてあるので営業はしていない感じですが合図を送ると門を開けてバイクと一緒に中に入っていく営業方法です。
2021.7.1 時点での回復者数は?
発表によりますと6,840人が回復したそうです。早く収束に向かってほしいと思っております。
こちらもCHECK
-
ベトナムの新型コロナウイルス感染症の分類(F0~F5)
新型コロナウイルス感染症の感染分類、F0・F1・F2・F3・F4・F5とは?F0とF5どっちが危険? ...
続きを見る
こちらもチェック