「5つのK」の「5K」とは?

保健省が新型コロナウイルス感染症を防ぎながら生活する為に「5K」と称してメッセージで呼びかける

2020年8月31日、ベトナムの保健省(Bộ Y tế)は「通常の生活でウイルス感染拡大を防ぎながら共に安全に生きると心を決めなければならない」と強調し、ベトナム語でKを頭文字とする5つのメッセージを実践するよう人々に呼び掛けました。それが「5K」です、新型コロナウイルス感染症が皆の認識に変わり始めた頃にでたスローガン的な物であちこちでポスターを見かけました。

このような感じのポスターです。

covid-19 5K

 

5Kとは?

日本でいう「5S」(整理・整頓・清掃・清潔・躾)みたいなもので、ベトナム語の頭文字のKを取ったスローガン的なものです。

 

1. KHẨU TRANG(カウ チャン)=マスク

公共の場や人が多く集まる場所では常にマスクを着用すること。医療施設や隔離施設では医療用マスクを着用すること。

2. KHỬ KHUẨN(クー クアン)=消毒

石鹸や消毒液で手洗いを定期的にすること。頻繁に接触するモノ(ドアノブ、電話、タブレット端末、テーブル、椅子など)の表面の衛生を保つこと。家を清潔にし換気を良くすること。

3. KHOẢNG CÁCH (コアン カッ)=間隔

人と会う場合、適切な間隔を保つこと。

4.  KHÔNG TỤ TẬP(コン トゥ タップ)=集まらない

多くの人が集まらないこと

5. KHAI BÁO Y TẾ(カイ バオ イー テー)=健康申告

健康申告アプリ「NCOVI」で健康を申告すること。感染者追跡アプリ「ブルーゾーン(Bluezone)」をインストールすること。発熱や咳、息苦しさなどの症状がある場合は、保健省のホットライン<19009095>または地元の医療機関のホットラインに電話して相談し指示を受けること。

 


他のポスターも集めてみました。

covid-19 5K

covid-19 5K

covid-19 5K

 

 

ベトナムの民族衣装アオザイとは?

白いアオザイを着たベトナム人女子学生

学生アオザイ

2021/11/11

白いアオザイを着ている写真(女子学生)13枚

白いアオザイを着ているベトナム人女子学生の写真   こちらもCHECK こちらもチェック ベトナムの新型コロナウイルス感染症状況    HOMEへ戻る

ReadMore

黒いアオザイを着たベトナム人男性

男性アオザイ

2021/11/10

黒系、白系、黄色系、青系のアオザイを着ている写真(男性)15枚

黒系、白系、黄色系、青系のアオザイを着ているベトナム人男性の写真   こちらもCHECK こちらもチェック ベトナムの新型コロナウイルス感染症状況    HOMEへ戻る

ReadMore

白いアオザイを着ているベトナム人女性

女性アオザイ

2021/12/7

白いアオザイを着ている写真(女性) 21枚

白いアオザイを着ているベトナム人女性の写真   こちらもCHECK こちらもチェック ベトナムの新型コロナウイルス感染症状況    HOMEへ戻る

ReadMore

白いアオザイを着たベトナム人女性

女性アオザイ

2021/11/16

白いアオザイを着ている写真(女性)10枚

白いアオザイを着ているベトナム人女性の写真   こちらもCHECK こちらもチェック ベトナムの新型コロナウイルス感染症状況    HOMEへ戻る

ReadMore

赤いアオザイを着たベトナム人の子供

子供アオザイ

2021/11/10

赤いアオザイを着ている写真(子供) 12枚

赤いアオザイを着ているベトナム人の子供の写真   こちらもCHECK こちらもチェック ベトナムの新型コロナウイルス感染症状況    HOMEへ戻る

ReadMore

こちらもチェック

 

8月 1, 2021

© 2023 アオザイ美人 ~ベトナムという魅力~